仁川の市場を総まとめ!仁川観光広報大使が詳しく解説してみました

[st-kaiwa4]仁川に行ったら市場に行きたいんだよね。やっぱり新浦市場かな。[/st-kaiwa4]

[st-kaiwa3 r]そうだよね〜。私それしか知らないし。[/st-kaiwa3]

[st-kaiwa4]もしかしたら他にも市場あるのかな?[/st-kaiwa4]

仁川(インチョン)の市場と言えば、新浦(シンポ)国際市場がメジャーですが、それだけではもったいない。

実は仁川には、大きな市場から小さな市場までけっこう市場があります。残念なことに、情報が少なくて皆さんのもとに届いていないのです。

そこで今回は仁川の市場を総まとめ。これを見れば仁川の代表的な市場が分かりますよ!

こんな方におすすめ

  • 仁川の市場は新浦市場しかないと思っている方
  • 韓国の市場巡りが好きな方
  • 仁川でユニークな市場に行ってみたい方

 

目次

仁川の市場を総まとめ

 

仁川の市場といえば、「新浦国際市場」というイメージが強く情報もたくさん出てきますが、仁川の市場は魅力あるところがまだまだいっぱいあるんです。仁川の市場は新浦国際市場だけではもったいないんです!

今回は、仁川の市場を回り歩き取材する中で見えてきた、特色やメリット、デメリットもお伝えします。

皆さんの「行きたい」「見たい」「食べたい」など希望が叶う市場を見つける指標にしてくださいね!

新浦国際市場

 

新浦(シンポ)国際市場は、仁川で一番メジャーな市場です。情報も多く、メディアでも取り上げられることが多いです。

新浦国際市場発祥の食べ物や、B級グルメもありますし、アーケードのある市場なのでお天気にも左右されず食べ歩きにも最適です。

 

新浦国際市場のメリット

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  • 観光地が周辺に多いので、観光しながら楽しめる
  • 新浦国際市場発祥のタッカンジョンが味わえる
  • まわりにおさえておきたい名店が多い
  • アクセスがいい

[/st-mybox]

新浦国際市場のデメリット

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  • メジャーな市場なので、仁川の他の市場に比べると観光地化されている
  • 店ごとに異なるが市場の開始時間が遅い

[/st-mybox]

新浦国際市場の基礎情報

 

以前おぎやはぎの番組で訪れていたのも、新浦市場です。

[st-card id=6129 label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]

 

「新浦国際市場の詳しい情報はこちらから」

[st-card id=4300 label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]

 

富平市場

富平(ブピョン)市場は、1号線「富平駅」または、仁川地下鉄1号線「富平市場駅」から徒歩で楽に行ける、大型の常設市場です。

1950年に開設。歴史があり、売上面積もかなり広い大型市場です。特に生鮮食品が豊富で市民の生活を垣間見ることができます。

富平駅はソウルからもアクセスがいいので、日帰りで楽しむことができます。

 

富平市場メリット

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  • 広く店舗数が多いので、存分に楽しめる
  • 近くにおしゃれなカフェ通りがある
  • 富平地下商店街も合わせて楽しめる
  • アクセスがいい

[/st-mybox]

富平市場デメリット

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  • 市場内が複雑で広い分、迷子になりがち

[/st-mybox]

富平市場の基礎情報

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

【店舗数】約450店舗

【住所】:인천광역시 부평구 부평동 360-68, 부평종합시장

【アクセス】

  • 仁川地下鉄1号線:「富平市場駅」2番出口を出て徒歩8分
  • ソウル地下鉄1号線:「富平駅」7番出口を出て約13分

[/st-mybox]

 

「富平市場の詳しい記事はこちらから」

[st-card id=10211 label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]

新起市場

 

新起市場では外国人は、ここでだけで使用できる「新起通宝」が3000Wもらえます(パスポート提示)

「3000Wをいかに使うか?」ということで市場での買い物がより楽しくなります。

 

新起市場メリット

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  • 新起市場のみで使用できる「新起通宝」3000Wで、外国人は買い物ができる
  • トランジットツアーなどのコースになっている

[/st-mybox]

新起市場デメリット

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  • 駅からバスかタクシーで向かわなければならない
  • 外国人観光客が多い

[/st-mybox]

新起市場の基礎情報

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

【住所】:仁川市南区弥鄒忽大路547

【アクセス】:780-1番バスで、1号線・仁川地下鉄2号線の「朱安駅」から乗車

  1. 「朱安駅」停留所 ID:37387 から乗車 2番出口を出て駅を背にして直進パリバケット前にバス停有り。
  2. 「新起南部総合市場」停留所 ID:37217で下車(乗車時間約9分)

[/st-mybox]

 

 

新起市場の詳しい記事はこちらから」

[st-card id=10266 label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]

モレネ市場

 

150店舗ぐらいが集まるコンパクトな市場。お店によっては夜21時までと、比較的遅い時間まであいています。仁川のTHE地元市場という雰囲気です。

店舗数があまり多くないので、軽く市場の雰囲気を味わいたい方におすすめです。

 

モレネ市場メリット

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  • 駅から近い(モレネ市場駅からすぐ)
  • 地元の方が多く集まる市場なので、生活感を感じられる
  • コサム冷麺の本店がある
  • 近くにおしゃれカフェが増えてきた

[/st-mybox]

モレネ市場デメリット

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  • 以前行われていた夜市がなくなってしまった

[/st-mybox]

モレネ市場の基礎情報

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

【店舗数】:約150店舗

【住所】:인천 남동구 구월로276 번길45

【アクセス】:仁川地下鉄2号線「モレネ市場駅」3番出口でたらすぐ

[/st-mybox]

 

 

「モレネ市場の詳しい記事はこちらから」

[st-card id=10147 label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]

龍現市場

 

地域密着型の市場。ここでは地元のリアルな生活に触れることができます。韓国語力を試すのに最適な場所です!

龍現市場にしかないお菓子など見どころもたっぷりです。

 

龍現市場メリット

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  • 龍現市場を目指してくる外国人観光客は少ない
  • 地元密着の市場である
  • 道路を挟んであんこう通りがある

[/st-mybox]

龍現市場デメリット

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  • ほぼ日本語が通じない
  • 駅からのアクセスが悪い(バス、タクシー利用)

[/st-mybox]

龍現市場の基礎情報

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

【店舗数】:約414店舗

【住所】:인천광역시 남구 독정이로33번길 63

【アクセス】

  • 地下鉄1号線「제물포:済物浦(ジェムルポ)駅」からタクシーで約10分。
  • 水仁線「숭의:スンイ駅」からタクシーで約6分。

[/st-mybox]

 

 

「龍現(ヨンヒョン)市場の詳しい記事はこちらから」

[st-card id=10119 label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]

現代市場

現代市場は、東部市場とも表記されており、ちょっと紛らわしいですが市場の方に聞いたら合体していて、どちらの呼び方もするとのこと。当サイトでは現代市場を使用します。

1960年にスタートした歴史のある市場です。地元の方が利用する市場で、観光客はほぼ見かけません。

「手焼きせんべい」は絶品で、ぜひ足を運んでいただきたい市場のひとつです。

 

現代市場メリット

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  • 外国人観光客は少ない
  • 地元密着の市場である
  • 近くにタルトンネ博物館がある

[/st-mybox]

現代市場デメリット

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  • ほぼ日本語が通じない
  • 駅から15分歩く(夏場はキツイ)

[/st-mybox]

現代市場の基礎情報

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

【店舗数】:約262店舗

【住所】:인처광역시 동구 송림로109번길 21

【アクセス】京仁線(地下鉄1号線)「東仁川駅」より徒歩15分

[/st-mybox]

 

 

「現代市場の詳しい情報はこちらから」

[st-card id=4618 label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]

[st-card id=2382 label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]

まとめ

「仁川の市場を総まとめ」いかがでしたでしょうか?

まだまだここに掲載していない市場もありますので、どんどん開拓していくのも新たな旅の楽しみ方としてもオススメです。

その地その地で市場にも特色があり、地元ならではのグルメなどに出会うことができます。ぜひ仁川で市場めぐりを楽しんで、お腹も心もいっぱいになっていただけたらと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

渡韓歴34年 100回以上

仁川観光広報大使(2016〜2024)
江華郡広報大使(2017〜)

韓国に魅了され、韓国が生活の一部となりました。ゆるりと韓国情報を発信。

自分らしく歳を重ねていきたいミドル世代の方に向けて ”行ってみたい” ”やってみたい” きっかけを届けるサイトを目指しています。

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次