【秒でなくなるおいしさ】栗キムチをお取り寄せ!食レポしてみました

 

[st-kaiwa1]最近テレビで韓国の俳優さんがキムチのCMやってるよね[/st-kaiwa1]

 

[st-kaiwa2]日本でもおいしいキムチが食べた〜い[/st-kaiwa2]

 

[st-kaiwa7 r]最近オーダーした珍しい栗キムチをご紹介したいと思います[/st-kaiwa7]

 

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#ffe4b5″ bordercolor=”#ffe4b5″ bgcolor=”#ffe4b5 borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  • 珍しいキムチを食べたい方
  • 日本でもおいしいキムチを食べたい方

[/st-mybox]

 

最近韓国ドラマ『梨泰院クラス』でさらに人気が増しているパク・ソジュンさん。bibigoのCMが日本で流れていますね。

☆新商品☆【本場韓国の味!!】bibigo 海鮮ニラチヂミ 手軽 簡単アレンジ 時短 ハロウィン お歳暮 御歳暮 クリスマス

 

最近スーパーマーケットに行けば、手軽にキムチが買える嬉しい時代になりました。種類も増えて選ぶ楽しみもあり、キムチ好きな方は助かりますね。

私もキムチが大好きで、新しいキムチを見つければ食べてみたくなります。

 

Twitterでハナソタマさんがお取り寄せしたツイートを見てびっくり。なんと栗のキムチがあるという。早速オーダーしてみました。

 

目次

栗キムチ

 

 

 

栗のキムチなんて今まで見たことも、聞いたこともありませんでした。

いったいどんな味なのか興味津々。早速栗キムチをご紹介いたします。

 

 

栗キムチ食レポ

 

 

 まるごと「栗」です。 小ぶりの栗が真っ赤にコーティングされています。

見た目は辛そうな色ですが、辛さはマイルド

キムチが苦手な方も大丈夫だと思います。中の栗が甘いので、そしてホロホロと口の中で砕けてひろがります。

おやつ代わりになってしまう、甘くて辛い絶妙な栗キムチ!本当に秒でなくなります(もっと食べたい)

ぜひお試しいただきたいです

 

栗キムチは200g 入っています。

 

 

期間限定商品ですし、ホームページの注文サイトには掲載されていない商品なので、お問い合わせで「栗キムチありますか?」と確認してからご注文してみてください!

 

薬膳白菜キムチ

 

薬膳キムチでは8種類の秘伝のタレが使われています

 

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#ffb6c1″ bordercolor=”#ffb6c1″ bgcolor=”#ffb6c1 borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  • 柿の葉
  • どくだみ
  • 熊笹
  • 甘茶づる
  • クコの葉
  • ハトムギ
  • グァバの葉
  • 松の実

[/st-mybox]

 

創業者が試行錯誤の末にたどり着いた、独自ブレンドの秘伝のタレで作る薬膳白菜キムチ

早速ご紹介していきます

薬膳白菜キムチレビュー

 

 

完全密封状態で届くので、匂いは気になりません。到着したらすぐに冷蔵庫へ

袋に食べごろ期間が書かれているので、ご自身にあったお好みのお味のころに開封してください。

 

 

薬膳白菜キムチは、すでに刻んである刻みタイプと、一株まるごとのタイプがあります。一株まるごとタイプの場合ご自身のお好みの大きさにカットしてください。

 

薬膳白菜キムチは500gあるので、ずっしり。これだけあれば何日間もキムチを楽しめます。発酵していくので味の変化も感じながらいただけます。

 

 

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#ffb6c1″ bordercolor=”#ffb6c1″ bgcolor=”#ffb6c1 borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

 薬膳白菜キムチを食べた感想

 

自然の甘みでとってもマイルドな味 尖った辛さではなく、上品なお味です。

キムチの刺激的な辛さよりも、白菜の甘みや秘伝のタレによる素材の甘味が際立っています

箸が止まらない。辛いのが苦手な方にもおすすめ。

[/st-mybox]

 

いろんなキムチを食べておりますが、これはリピートしたいですね。

辛いのが苦手な家族も、「このキムチはちょうどいい辛さで美味しい!」と絶賛していました。

辛いのが苦手な方には特におすすめしたいですね。

ご飯のお供でも、そのままでも、また豚キムチなどお料理に使ったり、幅広く使えます。 

 

キムチが好きな人も、苦手な人も、一度はこの薬膳白菜キムチを召し上がっていただきたいです。キムチの新たな扉が開くかもしれません。

 

海鮮キムチ

 

たくさん種類のある「漬匠昇谷」のキムチですが、海鮮が好きなのでまずは3種を取り寄せてみました。

今回ご紹介するのは、生イカキムチ、いいだこキムチ、ほたるいか(チョッカル)です。

 

生イカキムチ

 

 

ご飯にものすごく合いますね!白米必須です。

 

 

いいだこキムチ

 

 

私は海鮮3つの中で、一番好きでした!

歯ごたえも良かったです。

 

 

チョッカルほたるいか

 

 

こちらは塩辛になるので、ちょっとしょっぱめ!

白米またはお酒にピッタリの一品でした。

 

Twitterキャンペーン

 

 

現在Twitterキャンペーンがおこなわれております(2020.11現在)

コロナウィルス終息までの特別価格ということで3000円お買い上げで送料サービスや代引き無料。

お財布に優しい価格で販売されています。

 

ぜひキムチの漬匠昇谷Twitterをチェックして、購入時に「Twitter見た」とお伝えすると適用されます。お見逃しなく!!

 

 

昇谷キムチを買うには

 

昇谷キムチの購入はこちらから

http://www.sho-ya.com/

ぜひショッピングサイトを御覧ください。種類が多いので迷うこと必須です。

 

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#ffe4b5″ bordercolor=”#ffe4b5″ bgcolor=”#ffe4b5 borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

秋・冬限定商品もあるのでお見逃しなく!

  • 人参とスルメのキムチ
  • カクテキ

[/st-mybox]

 

漬匠昇谷(しょうや)

 

美味しいキムチ、様々な種類を販売している昇谷のこだわり、誕生話、お店の情報をお届けします。

 

昇谷のキムチ誕生話

山梨にある漬匠昇谷。なぜ?山梨でキムチなのか? と疑問が浮かびます。

養蚕業が衰退した甲府市上野地区で寂れた畑を蘇らせる方法を考えていた創業者の志村武保さんは、友人からもらった韓国のキムチに感動。

当時まだ日本では珍しかったキムチ。「故郷で育てた野菜を使ってこの地でしか作れないキムチを作ろう!」キムチ作りがスタートしました。

日本人の味覚に合うように、何度も改良を重ね出来上がったのが昇谷のキムチなのです。

 

昇谷キムチが美味しい理由

 

白菜へのこだわり

原材料となる白菜は、国産を使用。日本の白菜の特徴を生かした、みずみずしい白菜を使用しています。

 

安心・安全

合成保存料、着色料は一切使用しておりません。素材の良さを最大限に引き出しています。毎日一つずつ手作りで製造。

 

秘伝のタレ 

8種の野草 25種の材料を使用 

創業者が試行錯誤を繰り返したどり着いた秘伝のタレは、日本人の口に合う独自のブレンドです。

 

まとめ

 

これからキムチ鍋が美味しい季節ですね。薬膳キムチを使った贅沢で本格的なお鍋もおすすめです。

たくさんの方がリピートして、ツイートしている「昇谷のキムチ」

日本人の口に合った秘伝のタレを使った昇谷のキムチをぜひ召し上がってみてください。きっとリピートしちゃいますよ!

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

渡韓歴34年 100回以上

仁川観光広報大使(2016〜2024)
江華郡広報大使(2017〜)

韓国に魅了され、韓国が生活の一部となりました。ゆるりと韓国情報を発信。

自分らしく歳を重ねていきたいミドル世代の方に向けて ”行ってみたい” ”やってみたい” きっかけを届けるサイトを目指しています。

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次