

韓国の空港について一番に行くところは、「ホテル」という人が多いのではないでしょうか?
スーツケースをガラガラひいたまま遊びに行くのが大変だから、チェックイン前にスーツケースをホテルに預けるという人が多いでしょう。
そうなると、空港からホテルまでの時間がもったいない。旅のスタートが限定されてしまいます。
スーツケースさえなければ、韓国旅がさらに楽しくなること間違いありません。煩わしいスーツケースを手放して空港についた瞬間から行きたい所に行けちゃいます。
今回はスーツケースを空港から送る方法をお伝えします。
この記事でわかること
- フリーラグの予約方法
- フリーラグの体験レポ
空港からホテルにスーツケースを送る
空港についたらすぐに身軽に遊びにいけるフリーラグの荷物宅配サービスを利用すれば、ストレスなく時間を無駄にすることなく旅がスタートできます。
それではフリーラグの活用方法をお届けします。
フリーラグを利用する
仁川空港、金浦空港ともに空港内にあるフリーラグ。
インターネットで事前に予約をして、空港で荷物を預けるとホテルまで届けてくれます。

フリーラグは空港内から荷物を運んでくれる唯一のサービス。現在、仁川空港第1ターミナル、仁川空港第2ターミナル、金浦空港でサービスを受けられます。
フリーラグが利用できる空港
- 仁川空港第1ターミナル
- 仁川空港第2ターミナル
- 金浦空港
フリーラグの予約方法
Freeluggの日本語サイト http://freelugg.com/?language=japanese
【スマホ画面】
上記のサイトにアクセスをします。
矢印の部分を押してメニューを選択。
「予約する」を押します。
空港からホテルまで荷物を送りたい場合は、上の「空港→ホテル」を選択
利用する空港を選択してください。
仁川空港ご利用の際は、第1ターミナル、第2ターミナルを間違えないようにお気をつけください。※大韓航空は第2ターミナルです
続いてホテルの選択です。
検索窓にホテル名を入力して探し選択します。
完了後にメールで予約番号が送られてきます。予約番号は控えるか、キャプチャーしておくと便利です。
現在お届け可能ホテルはソウルが中心となっておりますが、続々と利用可能ホテルが増えております。仁川では富平の東横INNがお届け先に加わりました!ぜひご活用ください。
フリーラグの注意点
フリーラグの荷物宅配サービスは、当日着の場合締切時刻があるのでご注意ください。
当日配送
受付時刻:7:00〜15:00
なんでフリーラグがオススメなの?
宅配サービスを行っている会社は他にもありますが、なぜフリーラグが一番オススメなのでしょうか?
フリーラグは空港内にあるから
空港内で宅配サービスを行っているのは、フリーラグだけ。到着したらすぐに空港内で荷物を手放せるのがとっても便利。
金浦空港、仁川空港(第1、第2ターミナル)の3箇所展開しているのもオススメポイントです。
さらに3パターンの宅配サービスがあるので、旅の予定に合わせてご活用ください。
- 空港 → ホテル
- ホテル → ホテル
- ホテル → 空港
金浦空港から利用してみました
母との旅行の際、実際に金浦空港から仁川の富平にあるホテル東横INNまでフリーラグ宅配サービスを利用してみました。
出発前にサイトで予約をします。予約すると予約番号がメールで届きます。
スマホにこの画面をキャプチャーして旅立ちます。
15:00
到着ロビーにあるフリーラグ受付場所。到着したら左に進むとトイレの手前にあります。
締め切り時間ギリギリになりましたが、スーツケース2個を持ち込みました。
受付に「フリーラグで予約しました」と伝えると、用紙にサインするように言われました。
スーツケース2つあずけて身軽に!ここから自由です。
フリーラグを利用することで、金浦空港から富平へ行くこともなく手ぶらで行きたかったソウルのカフェに向かえました!
15:30
永登浦市場駅に到着してカフェまで10分ほど歩いて到着。金浦空港着陸して1時間後にはカフェにいるなんてミラクル!
そして夕食もソウル市庁のハンガラムで薬膳韓定食をいただき満喫。
-
ソウルで薬膳韓定食 大人気店をご紹介!
前回ご紹介させていただいた後、とても反響が大きかったハンガラムをさらに踏み込んでご紹介! 子供と一緒に食べられる体に優しい韓国料理 ソ ...
続きを見る
20:30
夕食を終えて、富平の東横INNにチェックインすると「お荷物が届いております」とのこと。ちゃんと荷物が届いておりました!
どれだけ時間短縮できたか検証
【フリーラグを利用しない場合】 乗車時間のみ1時間14分
- 金浦空港→富平 34分
- 富平駅→永登浦市場駅 40分
移動時もスーツケースがあるので、エレベーターを探したりと通常より時間がかかっていたでしょう。
【フリーラグを利用した場合】 乗車時間のみ23分
- 金浦空港→永登浦市場駅 23分
スーツケースもないので、ラクラクすいすい電車も便利でした。
乗車時間のみの比較ですが、かなり時間に差が出ました!スーツケースがあると乗り継ぎや、ホテルで荷物を預かってもらったりなど諸々時間がかかると思います。さらに時間はとられてしまったとおもうので、やはりフリーラグを利用したほうが時間は有効活用できますね!
「荷物の煩わしさがなくとても楽だった。空港についたら行きたい場所にすぐ行けるのが最大のメリットだわ。」と母も大喜びでした。
同行者の年齢を考えて、フリーラグの宅配サービスを積極的に利用して負担なく旅ができたらいいなと思いました。
まとめ
空港についたらまずホテルに向かうと時間もロスしたり、移動中が不便だったりといろんな制約をうけます。
荷物がなかったら、空港で荷物をあずけた瞬間から自由に行動できるんです。地方に日帰りで足を伸ばしてもいいですし、ホテルとは反対方向に行けます。コンサートやミュージカルなんかにも荷物の心配なくいけちゃいます。
高齢の方がご一緒の場合も荷物の心配なく移動できるので、ぜひ利用したいサービスです。