


\こんな方にオススメです/
- 手軽に韓国料理が食べたい方
- 温かい韓国料理を食べたい方
- コンビニで新商品を食べたい方
記事を書いている人
こまりちゃん(よすみ まり)/ 仁川観光広報大使 ・ アロマセラピスト
- 初韓国は30年前。現在まで渡韓歴100回以上 月1〜2ペースで訪韓中
- stand.fm音声配信アプリで毎朝韓国情報を配信中 100回達成!継続中
- 仁川だけでなく韓国のさまざまな情報を発信
- 韓国のカフェが大好きで地方カフェ200軒以上巡りました
- 韓国のB級グルメが特に好きでおうちで再現しています
タップできる【目次】
サムゲタンとは?
韓国料理の代表格「サムゲタン」
最近では韓国料理屋さんに行かなくても、スーパーなどで温めるだけのサムゲタンなども販売されていて日本でも認知されている「サムゲタン」この章ではいったいどんな食べ物なのか、少し掘り下げてみたいと思います。
サムゲタンってどういう食べもの?
サムゲタン(参鶏湯)は、韓国料理の一つで、鶏肉と高麗人参、鹿茸、ファンギなどの漢方ともち米、くるみ、松の実、ニンニクなどを入れて煮込んだ料理である。薬膳料理や補身料理(ポシン料理・滋養食)ともされている。 Wikipediaより引用
サムゲタンは、鶏肉の中にたっぷりともち米や韓方食材を詰めて煮込んだ料理。韓国で初めて食べた時は、丸ごと入っている鶏に驚きました。
滋養強壮に良いとされるサムゲタンは、特別な日に食べられています。
サムゲタンを食べる日
サムゲタンは、伏日(ボンナル)食べます。伏日は夏場に3回あり、日本の土用の丑の日と同じような感覚です。
韓国には「以熱治熱(イヨルチヨル)」という考え方があり、”熱を持って熱を制す”と、しています。
暑い日に熱いものを食べて汗をかいて体を冷す。という考えです。
夏の熱いときに、サムゲタンを食べて滋養強壮力を上げて、さらに汗をかいて体を冷やします。あまり並んで食べることがない韓国人も伏日には、サムゲタン屋さんの前で列を作ることも少なくありません。
「夏にしか食べないものなの?」かと思われますが、違います。一年中食べることができます。
サムゲタン専門店は多くありますし、寒い冬に体があたたまるサムゲタンは最高です。
体がちょっと疲れたときに、体も温まって滋養強壮食材がたっぷりはいったサムゲタンはピッタリです!
「鶏仕立てサムゲタン風おかゆ」を食べてみました
最近スーパーなどで、レトルトになったサムゲタンが登場して、より身近になってきましたね。またネットなどでも購入できるようになり日本でもサムゲタンが浸透してきました。
今回はセブンイレブンで新発売になった「鶏仕立てサムゲタン風おかゆ」を購入して食べてみたので、レビューをします。
「鶏仕立てサムゲタン風おかゆ」のレビュー
電子レンジ500Wで3分30秒加熱します。
とてもいい香りが漂っています。生姜の香りがさらに食欲を刺激しますね。
鶏肉、ネギ、生姜が入っています。
思いのほかお肉がたっぷり。とろっととろみがついていて、生姜の風味がとってもいいです。体があたたまります。
本格的な韓方の香りが強くないので、食べやすいですね。これなら老若なんよどなたでも美味しく召し上がっていただくことができますね。
ご飯もたっぷりはいっているので、腹持ちがいいですね。
味は?
食べやすく、鶏肉も柔らかくて、これはオススメしたい一品ですね。
コンビニの韓国料理がここまで美味しいとは正直驚きました!(率直な感想です)
韓国のサムゲタンは薄味なので、自身で塩などを入れて好みの味に調整して食べるのが一般的なんですが、こちらは日本人の好みの味に仕上げていると思います。万人受けする味になっていると思います。
鶏仕立てのサムゲタン風おかゆはカロリー216kcal。しっかりお腹にたまるのでダイエット中の方にもオススメです。
ただ、成人男性がこれだけだとちょっと物足りないと思いますので、もう一品なにかメイン的なものを追加してみることをオススメします。
値段は?
税込み345円です
自宅で本格的なサムゲタンが食べたい方は、新大久保で宅配を行っているお店がありますので、そちらの記事も参考になさってください。
-
韓国料理お取り寄せしてみました!新大久保から本場の味が届きます
本場の韓国料理を1から自宅で再現するのは大変。「おうちでも本場の韓国料理を手軽に楽しみたい!」
と、本場の韓国料理を新大久保の人気店「デーハミング」からお取り寄せしました。お取り寄せレビューから、お取り寄せ方法まで解説しています。続きを見る
まとめ
「【セブンイレブン韓国料理】新商品「鶏仕立てサムゲタン風おかゆ」を紹介」はいかがでしたでしょうか?
韓国料理を日本のコンビニで手軽に購入できるというのは、とても有り難いですよね。これから韓国料理コーナーがどんどん増えて、コンビニにコーナーができるぐらいになったら嬉しいな。と思います。
これからのコンビニ韓国料理、さらに注目して新しい情報をシェアしていきたいと思っております。また皆さんから「こんな商品があったよ!」などコメントいただけましたら嬉しいです。